浮気NG.com|不倫や離婚など夫婦トラブルに役立つ情報&経験談

浮気NG!夫婦の浮気問題や離婚などの経験談

妻の態度が冷たいと感じるときに、夫ができるベストな対応3つ!


妻の冷たい態度には理由がある?妊娠中や産後は冷たくなりがち

優しかった妻が、冷たい態度をとるようになった。妻に冷たくされた。そんなとき、嫌われたのかもと落ち込んでしまいます。もしかして浮気の心変わりがあったのかと、心配にもなります。

女性の場合、生理周期でホルモンバランスが崩れるタイミングがあります。生理がくる直前は、イライラが止まらないという女性も多いです。毎月、数日だけ妻が冷たくなる。こうしたケースでは、ホルモンが関係しているかもしれません。

また、産後や妊娠中も同じくホルモンが乱れるときです。体の変化に加え、寝不足の日も続きます。精神的に不安定になり、ちょっとのことで激高したり涙を流すようなケースも。

こうしたときに夫から冷たい態度を指摘されては、火に油を注ぐようなものです。妻の負担を減らせるように、家事をすることで妻の態度もやわらぐでしょう。

それまでは優しい妻だったのに、妊娠したり出産したり、子どもができた途端冷たい態度をとられると、夫としても「なにか悪いことをしたかな?」と考えてしまいます。

しかし、必ずしも夫に原因があるわけではありません。ホルモンの乱れという、妻自身にもどうしようもないことが原因だったりします。睡眠をとる、よい食事をする。ゆったりとした気持ちになれる時間を作る。妻を気遣うことで、冷たい態度も徐々になくなっていきます。

単身赴任や仕事が忙しいときに妻が冷たいのはコミュニケーション不足!?

単身赴任で家を空けたり、仕事が忙しく家にほとんどいない時期が続くと、妻の態度が冷たくなったと感じることもあります。

仕事に費やしている時間が長いとき、妻との関係性がギクシャクしはじめたら、多くの場合はコミュニケーション不足が原因となっています。

夫婦のどちらかが悪いというわけではありません。一緒に過ごす時間が少ないと、相手が何を考えているのか、わからなくなってきます。

単身赴任や仕事で家を空けていても、家族であれば話し合いたい事柄が出てきます。子どもの成長や学校のこと。些細な家事について。休日は何をするのか。本来であれば、夫婦で話し合い、相手の考えを聞いて決めていくことです。

しかし、顔を合わせる時間が少ないと、相手の行動に対する好感度が減っていきます。代わりに、粗ばかりが目につくように。単身赴任でたまに家に帰ってきたのに、子どもの面倒も見ずにゴロゴロしている。仕事でずっと家にいないのに、料理について文句を言ってくる。私は家事と育児をひとりでやっているのに、夫はなにも協力してくれない。これが、冷たい態度をとる妻が頭の中で考えていることです。

もちろん、あなたにも「家族のために仕事をしている」という言い分があるでしょう。同じように、妻にも言い分があります。そして、どちらが悪いというわけではなく、ギクシャクして冷え切った関係性を作りだしているのは、二人の時間が少ないせいです。

単身赴任でも、毎日のビデオ通話やチャットを欠かさずにしてみる。仕事が遅い日が続いたら、たまには早く帰宅して家事や育児を手伝う。休日に、夫婦二人きりで過ごせる時間を作ってみる。妻と会話する時間を増やすことで、冷たい態度をとっていた妻の心の中にも、変化があらわれてくるはずです。

妻が冷たいと感じたら、夫婦円満になるため夫がすべき3つの心がけ

もし妻の態度が冷たいと感じたら。夫としては、どのように接するのがいいのでしょうか。

冷たい態度を指摘するだけでは、おそらく問題は解決しません。妻としては、あら探しをされたようで余計に不機嫌になるかも。

まずは、妻の冷たい態度の原因がどこにあるのか、考えてみましょう。それがホルモンバランスや疲れからくる精神的な不安定であれば、妻がゆっくりと休む時間が必要です。家事や育児を肩代わりすることで、妻の機嫌も直ります。

そして、より円満な夫婦関係になりたいと思ったら、次の3つのことを心がけると、妻としては嬉しい気持ちになるでしょう。

1.妻の話を聞く姿勢をもつ

男性と女性の、「おしゃべり」に対する考え方は根本的に違います。女性は、話すことでストレスを発散します。対して男性は、話の中に解決策を見いだそうとします。そうした気持ちから、妻の話の腰を折り「こうしたらいいんじゃない?」と言ってしまうこともあるでしょう。

夫からすれば、問題解決のよい提案をした。と思うかもしれません。しかし、妻が欲しいのは、解決策ではなく共感の気持ちです。妻の何気ないおしゃべりを、最後まで聞いてみましょう。「それは大変だったね」など、感想を述べるだけで、妻の気持ちは満たされるものです。

2.妻の言葉を真に受けない

冷たい態度をとる妻に、「どうしたの?なにかあった?」と聞いても、大抵は「なんでもない」と言われます。怒ってるの?と訪ねても、怒ってない!と不機嫌で答える女性も多いので、どうしたらいいのか困る男性もいるでしょう。

こうした言葉とは裏腹に妻が頭の中で考えているのは、「不機嫌な原因を夫に取り除いてほしい」ということです。たとえば、妻が冷たい態度をとる原因が、夫が毎回床に置きっぱなしにしている脱ぎ捨てた靴下だったとします。夫の靴下を洗濯かごに入れるのが嫌。それならば、そうと言ってくれればと思うことでしょう。

しかし、相手に対して「これをして」とお願いするのは、借りをつくるようで嫌だと思う人もいるのです。口で言いづらいから、夫に自ら気づいて欲しい。いや、気づくべきだ。気づかないなんて、夫はバカだ。腹が立つ。これが、妻が不機嫌で冷たい態度をとる負のループです。

幼稚じみた思考だと思うかもしれません。けれども、妻を責めても夫婦関係は改善しません。妻が不機嫌に「なんでもない」と怒っていたら、真に受けて放っておかず、なにか自分がしたのかな?と考えてみることが重要です。家の中で、洗濯物や洗い物が貯まっていたら、率先してやってみるのもいいでしょう。

妻の怒っている原因がわからないときは、「なにかしてほしいことがあったら、言ってね。」と聞いてみるのもよいでしょう。「笑ってくれるほうが嬉しいから」と付け加えれば妻も素直にお願いができるかもしれません。

3.愛情を口で表現する

冷たい妻は、もしかしたら愛情を感じられずに寂しいのかもしれません。妻に対して、ありがとうなどの感謝の言葉を伝えていますか? 愛していると愛の言葉をささやいたことは結婚生活でどれくらいありますか?

妻への愛情表現をほとんどしていないな…と思ったら、日頃から口に出して伝えてみましょう。夫婦ふたりで出かける時間を作るのもいいでしょう。愛情が伝わることで、妻の態度も優しくなります。

妻の冷たい態度は浮気のせい?不倫の可能性があるときの対応

妻の冷たい態度が、浮気しているからという可能性もあります。ただ冷たいだけではなく、家事を一切放棄している。帰宅が遅い。休日に外出することが多い。化粧が派手になった。いつもスマホを触っている。こうした態度が見られるのであれば、それは浮気をしている兆候と考えられます。

兆候だけでは、妻が浮気をしているかは断言できません。確かめるためには、証拠が必要です。証拠を集める前に、「どうしたいかを決める」「焦らない」ことが肝心です。

浮気の調査をはじめたら、妻の知らない裏の顔を知るかもしれません。あまりの裏切り行為に知りたくなかったとショックを受けるかも。調べることで、離婚が現実的になる可能性もあります。妻とどうしたいのか、覚悟を決めたうえで証拠集めをすることが大事です。

また、証拠集めの際には妻に悟られないように、あせらないことが肝心です。妻の嘘を暴こうとするあまり、証拠集めをしていることが妻に知られたら、浮気の証拠を隠される可能性もあります。浮気調査をしている夫のことを、「わたしのこと疑っているの?最低!」と責めてくるかもしれません。浮気の可能性に対処する場合は、冷静に慎重に行動しましょう。

妻の冷たい態度で離婚を考えるなら…浮気やモラハラの証拠を残そう

妻の冷たい態度に、もう一緒には暮らせない。そう考えるのであれば、離婚の原因となる証拠があることが重要です。

・浮気の証拠

浮気の証拠とは、肉体関係があるとわかるものが望ましいとされます。浮気のことを、法律用語で「不貞行為」と呼びます。異性とキスしたり抱き合うだけの浮気とは、意味合いが違います。不貞行為とは、妻が異性と性的な関係を持ったということを指します。そのため、妻が男性に「好き」と送っているメールだけでは、妻が不貞行為を犯したという証拠にはなりません。

示談で話し合う場合は、妻が浮気を認めれば慰謝料の請求や離婚の同意を得ることができるかもしれません。しかし、妻が認めない場合には、最終的に裁判で争うこともあります。その際は、妻が浮気相手と不貞行為をしたとわかる証拠が重要になります。

・モラハラの証拠

妻の冷たさが尋常ではない。暴言や無視が続いている。こうした妻の冷たい態度がモラハラに該当する可能性があります。あまりにもひどければ、「婚姻を継続し難い重大な事由」として離婚が認められることも。

妻のモラハラの証明には、日記やビデオといった行動の記録が役に立ちます。妻の暴言を音声で録音するのもいいでしょう。もし、あなたが精神的にダメージを負い鬱を煩ったということであれば、病院からの診断書も妻のモラハラを証明する証拠として利用できます。

冷たい妻の態度の裏側には、ストレスやホルモンバランスの崩れが関係していることは多いです。妻のことを少し気遣うだけでも、仲良くすごせる時間が増えるでしょう。もし浮気の気配を感じたら、焦らずに妻の行動を観察し、浮気の証拠をつかみましょう。

特集記事一覧